■トピックス ■講習会・セミナー ■助成金情報
トピックス
-
ETC 専用入口の拡大及び通行止めを伴う料金所のリニューアル工事について③(7 /15 (火)20 時~)
-
国際電話サービスを悪用した詐欺被害の防止に向けた社会全体の機運の醸成について
- 「令和7年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査」への協力依頼について
-
グリーン経営認証取得講習会(千葉)の開催について
- 令和7年度における熱中症対策について
- 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について
- 令和7年度全国安全週間について
-
引越安心マークをとりませんか?
-
茨城県価格転嫁相談窓口について
-
令和7年賃金引上げ等の実態に関する調査について
講習会・セミナー
助成金情報
-
低炭素型ディーゼルトラック等普及加速化事業(環境省)
-
【全ト協】経営診断・経営改善支援・運賃交渉支援事業
-
【令和6年度補正予算】被害者保護増進等事業費補助金(国土交通省)
- 【全ト協】インターンシップ導入促進支援事業助成金
-
【全ト協】自動点呼機器・DX導入促進助成事業
- 【全ト協】中小企業大学校講座受講促進助成制度
-
運転者適性診断受診助成事業
-
運行管理者講習助成事業
-
運転記録証明書発行助成事業
-
【全ト協】ドライバー等安全教育訓練促進助成制度
青年部会
-
令和7年度 関ト協青年部会 第2回常任幹事会・総会へ出席いたしました。
-
令和7年度 青年部会 第1回チャリティーゴルフコンペを開催いたしました。
-
令和7年度 第34期総会・第1回研修交流会を開催いたしました。
- 茨城県立 友部特別支援学校 様より「お礼状」を頂戴しました。
- 令和7年度 第2回 事故防止教室(友部特別支援学校)を開催いたしました。
- 令和7年度 第1回 事故防止教室(龍ヶ崎中学校)を開催いたしました。
- 令和7年度青年部会監事会を開催致しました。
- 令和7年度青年部会第1回幹事会を開催致しました。
- 令和6年度 第1回 青年部会 正副部会長会議を開催いたしました。
- 桜川市立南飯田小学校にて交通安全防止教室を実施いたしました。