一般社団法人 茨城県トラック協会

トピックス

令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について

 茨城労働局より、職場における熱中症予防対策については、令和3年4月20日付け基発0420第3号「職場における熱中症予防基本対策要綱の策定について」に基づく対策をはじめとし、平成29年からは「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施し、熱中症予防対策に取り組んできたところです。
 県内の熱中症による死亡災害は3年連続で発生しており、令和6年に全国で発生した死亡災害(30人)の1割の3人が県内で発生しています。休業4日以上の災害も過去最多を更新していることから、例年以上に入念な準備をいただきたいと思います。
 このような状況を踏まえ、令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施要綱を定め、熱中症リスクがあるすべての事業場を対象として、職場における熱中症予防対策の徹底を図ることとしました。本キャンペーンにおいては、特に、①暑さ指数(WBGT)の把握とその値に応じた熱中症予防対策を適切に実施すること、②熱中症のおそれのある労働者を早期に見つけ、身体冷却や医療機関への搬送等適切な措置ができるための体制整備等を行うこと、③糖尿病、高血圧症など熱中症の発症に影響を及ぼすおそれのある疾病を有する者に対して、医師等の意見を踏まえた配慮を行うこと、に重点を置いた取組の徹底を図ることとしています。
 つきましては、趣旨をご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。
 詳細につきましては、下記のホームページ等をご覧ください。
厚生労働省ホームページ

> 茨城労働局通知文書 WORD

トピックス一覧

トップへ戻る